心も体も元気になる、無理をしない等身大のオーガニックライフスタイル情報をお届けいたします。

シャンプー選びの肝!選ぶべきは○○系シャンプー!/何事も土台から!頭皮のストレスケアから考えられたシャンプー

みなさんこんにちは。

毎日猛暑日が続きますが、元気におすごしですか?

わたしは7月に部署異動がありました。新しい職場で新しい仕事、新鮮な日々をすごしている2018夏、です!

プライベートでは…あいもからわず、オーガニック情報にアンテナを張っています♡笑

オーガニックがどんどん身近なものに!

さいきんうれしいのが♡

オーガニックな選択肢が、日に日に増えつつありませんか?

コンビニで無添加な飲み物が買えたり。ドラッグストアでオーガニック商品が並んでいたり。
オーガニックが身近になり、手軽に購入できる時代が到来?うれしい悲鳴です♡

しかしながら…
その反面、懸念も感じています。

これまでは、
オーガニックといえば=オーガニックブランドの商品。
ブランド創設時から自然の恵みを愛でて伝統製法を受け継ぎ、オーガニック一筋で商品を製造。生産者への尊敬と信頼がありました。

それがここ近年のあいだでは、時代の流れや消費者のニーズにあわせ、様々なメーカーがオーガニック市場に参入!
その結果、一言に”オーガニック”といっても
値段もクオリティもバラバラ…!

(良くも悪くも)選択肢が広がる中で、
どうか、誤解なくオーガニックの本来の魅力を知ってほしい…!
そう切に思います。

実は、今回の商品を記事に書くこと、とっても迷いました
でも世の中に、もしかすると”オーガニックとしてクオリティの差”はあれど、「オーガニックな選択肢が増えること」、「オーガニックを意識する人が増えること」はポジティブでしかない♡

まだまだわたしも勉強中の身ですが、すこしでもわたしの視点がみなさんの参考になれば幸いです!

オーガニックシャンプー選びのむずかしさ

オーガニックのカテゴリのなかで、シャンプー選びはむずかしい…!
「オーガニックシャンプーはキシみそう..」そんなイメージをお持ちの方もいらしゃるのではないでしょうか。

たとえオーガニック製品として品質が素晴らしいとしても
使用感や仕上がりがブランドによって差が大きく、実際自分の髪でシャンプーしてみないと商品性がわからない..。

正直、オーガニック大好きな私でも、この使用感だと使えないな、という商品もあり、仕上げのトリートメント時に、毛先だけケミカル系を使う、なんてことも…!

しかしそれでもやっぱり、選びたいのはオーガニックシャンプー。
使ってて一番差を感じるのは香り。
ケミカル系のシャンプーは人工香料やアルコールの不自然な香りが鼻につきます…!
オーガニックシャンプーの天然香料の心地よさを知ってしまったら、もう戻れません!
そして、毛穴の多い頭皮。洗い流すといっても、ケミカル系は極力避けたいのです。

結果、長年伸ばしていた髪を切りました!(↓切る前の長さ)


髪が短くなると、時短にもなりますね!
シャンプーや水の使用量の節約にも!エコ~♡

でも髪の長さ問わず、
ツヤツヤさらさらの髪の毛は、女子の永遠の憧れ…♡
健康的で美しい髪を、これからも追求したいです♡

さて、シャンプーは毎日のこと。
いったいなにを基準に選べばよいのでしょうか?

オーガニックシャンプー選びの肝とは?まずは何系シャンプーかをチェック!

オーガニックな選択肢が増えているなか、その背景として
知っておいてほしい事実があります。

それは、「オーガニックを名乗る基準について」です。

まず前提として、オーガニックの原則として、いま現在世界共通の定義は存在せず、
それぞれの国やオーガニック認定機関によって基準が異なっています。

では、日本におけるルールとは⁉
そこにはおそろしい裏事情がありました..!

現状の日本における化粧品販売のルールでは
「たとえオーガニック成分がたった1%しか配合されておらず、残り99%が化学成分を使っている商品だとしても、
”オーガニック”と名乗ることができる」
極端な例かもしれませんが、こんなことがまかり通ってしまうのが日本のオーガニック市場の実態…!

つまり、いくらパッケージや商品名に大きく”オーガニック”と書かれていても、
すべてが”本物のオーガニック”であるとは限らない、ということになります。
こういった実態が、”日本=オーガニック後進国”と言われてしまう理由のひとつなのでしょう。

シャンプーは一般的に化粧品に分類されていて、配合されている成分は全成分表示することが薬事法により義務付けられています。
そしてその成分表の書き方にはルールがあり、配合量が多い順に書かれています。
シャンプーボトルの裏に書かれている成分表を見れば、だれでもオーガニック度を知ることができます!逆に言うと⇒消費者の目利き力が問われています!!

ではまず、そもそもシャンプーは何からできているのか?
主成分を調べてみました!

水:70%以上
界面活性剤:約20%
防腐剤などのその他の成分:約10%

「界面活性剤」とは、”洗浄成分”です。
上記のとおり、シャンプーは、90%以上が水と界面活性剤でが構成されている!ということになり、
シャンプーの良し悪しは、界面活性剤の種類が分かれ目と言えます。

細かい話をすると、理科の授業のように専門的な難しい話になってしまうので
ここでは大きなポイントをひとつ!
「主成分である”界面活性剤=洗浄成分”に何系が使われているか?」
シャンプー選びの肝、です!

では、界面活性剤の種類によって何が違うのか?
主には、洗浄力・肌への刺激の強さです。

①洗浄力が強くて、肌にも刺激が強いシャンプー

②洗浄力が優しくて、肌にも優しいシャンプー
⇒どちらを選びますか??

薄毛や抜け毛が気になり始めたアナタ!遺伝だと諦めていませんか??
その原因、実はシャンプーによるものかもしれません…!

そう、いま店頭に並ぶ9割のシャンプーが
なんと、①にあてはまり、硫酸系界面活性剤が使われているというのです…!

理由としては、
「洗浄力や泡立ちが良く、原料が安価」だということ。
しかし洗浄力が強すぎるゆえに、頭皮や髪そのものに必要な皮脂まで取りさってしまうというデメリットを抱えています。

界面活性剤はシャンプーの主成分のうち、2番目にあたるので
シャンプーボトルの裏面に書かれている成分表示のなかで、水の次(2番目)に書かれている成分に注目してみてください!

避けたい界面活性剤
<硫酸系界面活性剤>
参考:ラウリル硫酸Na、ラウリル硫酸カリウムなど、「硫酸」がつく成分
⇒ドラッグストアなどで安く買えるシャンプーの大半は、この成分が配合されています…!

選ぶべき成分は??
「健康的で美しい髪」には、髪よりも毛根と頭皮の環境が大事。
毛根と頭皮の健康を守るためには、刺激がマイルドな洗浄成分を選ぶことがキーになります。

安心できる界面活性剤
髪にも頭皮にもやさしい洗浄成分<アミノ酸系/ベタイン系の界面活性剤>で作られたシャンプー

参考:
アミノ酸系界面活性剤
アミノ酸由来の洗浄剤。髪に対して保湿効果が期待。
成分名:グリシン、ココアンホ、グルタミン、など

ベタイン系界面活性剤
天然成分から作られた洗浄剤。髪に対して柔軟効果を持つ。
成分名:ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタインなど

頭皮のストレスケアと向き合うシャンプー

今回、ご紹介する商品は!
ベタイン系のシャンプー、予防医学のアンファー社から発売されている
「スカルプD ボーテ ナチュラスター」です⭐✨

アンファーという企業、ご存知でしたか?

「スカルプD」と聞いたら…「あー!あのCMソングのね!」と、男性用スカルプシャンプーがすぐに思い浮かぶのではないのでしょうか。

数年前、お仕事でアンファー社の方とお話する機会がありました。
その際に、「CMソングの反響で男性用スカルプシャンプーのイメージが浸透した。今後は、本来の企業理念である”予防医学のアンファー”として認知されたい」とおっしゃっていたのが印象的でした。

事実、アンファー社は
”「いつまでも美しく、健やかに生きる」というエイジングケア・ライフスタイルの実現を支援すること。”を企業理念に掲げ、
創業以来、数多くの医師や臨床機関、研究機関との密接なリレーションにより、他には類を見ないオリジナルドクタープロダクツを製品化しています!

ドクターズナチュラルレシピというクレンズフードのブランドやプロテインやサプリメントまで!

内側からも外側からも、美と健康にアプローチ!
興味深い企業さんです!

アンファー社の商品ライナップはこちら♡

今回、アンファー社へご訪問させていただき、
「スカルプD ボーテ ナチュラスター」のご説明を生で聞かせていただくという貴重な機会に参加させていただきました!
開発担当の方が毛髪診断士の資格を持っており、その場で毛髪チェックをしてくださいました!

じゃじゃん。本邦初!わたしの頭皮..!w

「健康的な頭皮ですね!」とお褒めの言葉をいただきました!
1つの毛根から2~3本生えている⇒これが健康印なんだそうです。

さいきん…女性でも、20代から薄毛が発生したり
頭皮の問題が増えているそうです..!
たしかに、まわりの女性を見てて「あれ..」と思うこと..あります!
自分では見えにくい場所、明日は我が身かもしれません..!

何事も土台から!ストレス過多になりがちで悩みを抱える現代女性の頭皮ケアに着目して開発された「スカルプD ボーテ ナチュラスター」
商品詳細については、すでにOrgarly内で複数のライターさんが素敵な記事を書いてくださっているので
ぜひそれぞれの記事をご覧になってみてください♡

一部をご紹介♡
宮地祥子さんの記事:フルボ酸についてなど
Orgarlyライター最年長とは思えぬナチュラルビューティー!

佐野亜衣子さんの記事:ソープナッツについてなど

ひとつ残念だったのが…
このシャンプー、香りが合成香料だということ…!
各国のオーガニック認証マークのなかには、「人工香料不使用」を条件づけている認証も多くあります。
アンファーさん!次作はぜひ、天然香料のシャンプーを出してほしいです!


広告キャラは渡辺直美さん♡
会社の近くにドーンとポスターを発見しました♡笑

「シャンプー=洗髪」だけで終わっていませんか?

健康的で美しい髪を追求するために欠かせないこと!

シャンプーは、「汚れを洗う」だけの行為ではありません。
⇒頭皮をマッサージする時間!

①まずは、シャンプー前のブラッシングから始まります。
まんべんな~く、ブラッシング!

頭を、両耳の前側と後ろ側の2ブロックに分けるイメージで、
こめかみからはじまり⇒おでこ⇒反対のこめかみ⇒おじぎをしてうなじ側、
というように、頭全体を一周するようにブラッシング!気持ちいですよ~!

愛用のブラシはこちら♡

L:<AVEDA>パドルブラシ R:<ACCA KAPPA>プロテクションヘアブラシno.946

頭皮マッサージ用のブラシ♡
ギフトとしても、何本も購入しています!

②そしてお風呂場でシャンプーを手に取る前に、
洗面器にお湯をためて、じっくりと湯シャン!

③シャンプーを手に取ったら、まずは手のひらでよく泡立てる!

④からの、


⇒This is Myシャンプースタイル、です。笑

【なぜこの姿勢か?】
シャンプーの泡を極力顔にも体につけたくない!
この姿勢だと、頭皮がゆるみます!
頭皮全体を大きくずらすように、指の腹を使ってマッサージ♡
老廃物がたまりやすい頭蓋骨の縫合部を意識してマッサージするのもオススメです!
参考書籍:武富ゆうすけ著「シワ、たるみを消して小顔になる! 頭蓋骨マッサージ 」

※なんとこの写真、5年前のものでした!w (「美的」の誌面です♡)
いまは髪のカラーもしていないので、茶髪の自分もなつかしい!

頭皮って、想像以上に凝り固まっている…?
頭皮と顔はつながっているので、その凝りは⇒将来の顔のシワ!です!!!!
と思うと、恐ろしいですよね..!丁寧なマッサージ、ぜひみなさんも習慣に!
ブラッシングは朝にもやっています♡


じゃじゃん!
我が家にはほかにもアンファー社の製品が♡
頭皮エステ スカルプDメカノバイオ

ドライヤーはこちら♡


KOIZUMI「ダブルファンドライヤー」
パワフルな風!とマイナスイオンが4箇所から放出されるという優れものです♡
はじめて使ったときから、イオン効果を実感できたので驚き!指どおりがまったく変わりました♡

♡おまけ♡

今年の夏の大きな思い出♡

先日サマンサタバサ主催レディースカップのプロアマ大会に参加させていただきました!
ラウンドをご一緒させていただいた小泉成器(株)の田中社長(中央右)、永井花奈プロ(最右)、表彰式でテーブルが隣だった元巨人軍の水野雄仁さん(中央左)

いまの髪の長さはこのくらい!
すこし切りたいな~と思いながらも、切ったら冷房で首が寒くなりそうで…笑
(冷房が病的レベルに寒いのが夏場の悩みです…涙 克服しなきゃ!)

長い記事になってしまいましたが?
目指せ!健康的なふさふさつやつやヘア♡
シャンプー選びと毎日のケア、参考になれば幸いです♡

追加
星野 昇子

星野 昇子オーガリー公式ライター

投稿者の過去記事

エンタメ会社勤務。高校生の頃から慢性的な肩凝りと足のむくみ、就職後20代では顔体に湿疹が発症するなど、体の不調に長年悩まされる。さらには職業柄、不規則で激務な毎日が続き、不安定な精神状態やストレスにも直面。
しかしその経験のおかげで、もともとあった健康への探究心がさらに深まり、日々勉強中。
『毎日の暮らしの中で、少し視点を変えてみてください。不自然なものが、あまりにも多いことに気がつきませんか?
毎日の食事やスキンケアやおしゃれに。オーガニックと寄りそう暮らし。はじめてみると、きっと心地よさに気づくと思います。みなさんの毎日の、ちょっとしたきっかけになれればうれしいです♡』

人気記事

ピックアップ記事

  1. 【特別クーポン】無添加プロテイン「mintan(ミンタン)」×オーガリーコラボ企画
    こんにちは、オーガリー編集部です!本日は、オーガリー読者の皆様にオトクなニュースがあります。…
  2. 【無添加プロテイン】mintan(ミンタン)が新発売!気になる味・特徴をレポート
    こんにちは、古都です。ふだん、会社員のウェブデザイナーとして働いているのですが、実は…
  3. 【初回限定3,000円OFF】ヘルシーな宅配弁当、nosh(ナッシュ)を試すなら「今」がお得です
    こんにちは、古都です。少しずつ日中はぽかぽかと暖かい日が続くようになりましたね。…
  4. nosh(ナッシュ)の糖質に配慮したスイーツが美味しい!
    こんにちは、古都です。前回のnoshを体験してみた記事…お読みいただいた方はありがとうござい…
  5. ヘルシー・糖質に配慮した宅配弁当、nosh (ナッシュ)を利用してみました
    こんにちは、古都です。マスク生活や外出の自粛、テレワークなどなど、、長引くコロナ禍で、感…
  6. いつものスキンケアにプラスしてハリのある目元に♪MARTINA(マルティナ)アイケアクリーム
    皆様こんにちは。オーガニックコスメレビュアーのおざわめぐみですリモートワークをする機会も増え…
  7. ズボラケアのすすめ
    すぼらケアのすすめ今回はズボラな編集部Sが使っている商品をピックアップして紹介します。ズボラ…
  8. これからの季節、気になる紫外線に注目のスーパーフードは?
    こんにちは、柴田真希です。毎日の出勤は自転車で、休日も子どもと公園で遊んだりする…
  9. 美味しいエクストラヴァージンオリーブオイルとの出会いと楽しみ方。
    こんにちは!管理栄養士で料理家の櫻井麻衣子です。早いものでもう12月。産休中だっ…
  10. まだまだ要注意!残暑の紫外線対策にも頼れる日焼け止め
    管理栄養士・アウトドア料理研究家の芳須思帆(よしずしほ)です。世間ではまだまだコロナ騒動…

アーカイブ

ページトップへページトップへ